たやいログ

仕事・カメラ・グルメについて自由気ままに書く雑記です。

記事のシェアにはコメントを付けてくれ

とても個人的な愚痴、意見ですが、ソーシャル上でニュース記事をシェアする時は基本的にコメントを付けろという話です。


何故なら、何を思って記事をシェアしたのかがわからないから。


よほどその人の事を知っているか、大方の思惑がすぐにわかるような内容であれば別ですがそうでない場合は基本的に欲しいです。


WEB系の会社にいると本当にそういう人が多いなと思います。特に営業職。ディープラーニングに興味がある俺カッケー的な感じですね。


そして敢えて、なんであの記事をシェアしたの?とかどう思ったの?と聞くと役に立つと思ったからとか面白いと思ったからと返ってくるから困ったものです。


さらに個人的な偏見で言うとそういう人は新しい事を始める際の理由に主体性が無い気がします。ホリエモンが言ってたからとか、どこどこの会社でやってたから。とかそんな理由が自分の周りだと多いです。


なので、私はニュース記事や本についてシェアする際は必ず自分がどう思ったのかを短くまとめる事を心掛けています。アウトプットの質を高める事にも繋がりますし、賛同者が増えると思ってるからです。


また、それによって何かをやる時の理由も自分のコミュニテイにはこういう課題があると思っていて、この記事で見たこの事例が使えると思ったからこれをやろう!と言えるのではないかとー。


コメント無しのシェアには色々理由があると思いますがこういう捉え方をしている頭の固い輩もいるのかーという参考になれば幸いです。そして、たまたま見た知人がいたらちょっと気にして欲しいです。


因みにこんな感じの考えは昔からありましたが、この本を読んでから強まりました。

Why型思考は一見揚げ足取りですが、なぜ?を突き詰めると本当に大切なイシューがわかるので読んでおいて損はないと思います。


「WHY型思考」が仕事を変える (PHPビジネス新書)

「WHY型思考」が仕事を変える (PHPビジネス新書)