たやいログ

仕事・カメラ・グルメについて自由気ままに書く雑記です。

StrengthFinderをやってみた

ブログやら、Facebookやらでちらほらーっと見かけて気になっていたStrengthsfinderをやってみました。

 

買うきっかけになったのはFringe81の社長のブログに取り上げられているのを見て、思い出したからです。

 

Strengthsfinderって何?

すごく適当に説明するとアメリカのなんかすごいっぽい人達が作った長所を調べるテスト的なやつです。なんかよくわからないですが、ソーシャル上で話題になっています。

 

何の役に立つの?

気付かなかった自分の長所を知り、伸ばすことでスキルアップしましょう的な話です。

自分は、短所をリカバーするより長所を伸ばした方が良い派なので、この考えには納得です。

 

タダなの?

違います。テスト用のコードを買うか、後述の本を買って付属のコードを使うかです。

どっちみち1500円くらいはかかります。

 

というわけでやってみました。

本を買ったのですが、特に目を通さずテストからやってみました。

あまり説明書とか読まないタイプの人間ですが、今回はテストが目的だったからということにして置いて欲しいです。

 

テストの内容は、性格診断とかにありがちなどちらが自分の考えに近いか的な感じです。外国発のテストっては?みたいな質問がたまーにありますが、これは特にそんな質問もなくサクサク答えられました。

んで結果は?

 

以下の、5つが自分の強みだそうです。

①着想

⇒物事の繋がりを考えて、新しいアイデア・視点を見つける能力的なやつ。

まあ、なんとなくわかります。

②戦略性

⇒乱雑な情報の中から、最善の物を選んで解決を導く力的な感じです。

あまり無いと思っていたのですが、知らないうちに付いたんですかね…?

 

③個別化

⇒人を個別に見る力。その人に何が合っているかを考える力。

これは、割と普段から意識しています。

プレゼントを送る時に汎用的な物を送るのではなく、その人だからこそ!って物を選ぶのもこの力だそうで。

会社で、何かをやるときにも必ず個々のメンバーの個性や性格を考えて依頼するようにしています。


④未来指向

⇒未来を想像して創造する力的な感じですね。

テクノロジーやメディア関連でこうなったらいいなという想像はよくしますが、創造のフェーズまでは行けていないので頑張りたいと思います。


⑤最上指向

⇒平均以下のものを平均まで持っていくのではなく、平均を超えているものを更に伸ばす指向的な感じらしいです。まあ納得…。

 

以上、テスト結果でした。

 

1700円くらいかけてテストを受けたわけですが、1700円の価値があったのかについては少し疑問です。多分このテストの結果を意識して毎日を過ごしてから価値が出てくるのかなーと思っています。

 

 

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす