たやいログ

仕事・カメラ・グルメについて自由気ままに書く雑記です。

誕プレにビールを貰ったのでレビュー

友人から誕生日プレゼントにビールを頂いたので備忘録的にレビュー!

 

1, Stone / Ghost Hammer IPA

 

http://image1.shopserve.jp/malt-st.com/pic-labo/STONE_GhostHammerIPA.gif?t=20170711153434

 

アメリカサンディエゴのStone Brewingのビール。

2016年から実用化された新しいホップを使っているそうで。

 

ファーストインプレッションはキレの良い強い苦味で後味はレモンの後味から酸っぱさを抜いたような印象。IPAによくある柑橘系のものとは少し違う感じ。

 

ベースのIPAの味はアメリカ旅行でサンディエゴに行った時に飲んだ味とかなり近かったと思います。アルコール本来の味がする感じのやつ。

 

好きなビールレビューYouTuberのSoezimaxさんに肖って点数を付けてみます。

 

TASTE ★★★★☆

BALANCE ★★★☆☆

MY PREFERENCE ★★★★☆

 

後味がもう少し強くてもよかったかなー。という印象。

夏の暑い太陽の下で程よく冷やして酔っぱらいたい系のやつでした。

 

2,Sun crusher wheat ale

 

f:id:tayai:20170821211816p:plain

こちらもアメリカのビール。

口に含んだ瞬間は程よい苦味。そして飲んだ後は大変爽やかな香り。

これ、かなり好きなやつです。

 

ホップの香りがとても良くスッキリとした爽快なエールって感じです。

IPAとかの強いビールを飲む前にとりあえず飲み、忘れた頃にまた飲みたい味。

これは旨い。本当に旨い。

 

TASTE ★★★★★

BALANCE ★★★★☆

MY PREFERENCE ★★★★★

 

 3,Sun crusher wheat ale

f:id:tayai:20170822210909p:plain

 

アウトドアブランドのパタゴニアから発売されているエール。

KERNZAという地球に優しい穀物を使って作られているらしいです。

飲み口は少し苦い印象だけど苦味と一緒に甘み・香りが口の中に広がる感じ。

IPAとかだと最初は苦くて後味が爽やかな感じだけどこちらは最初から同時に感じられる。

 

色はTHEエールなオレンジがかった色で大変美しい。アルコール度数は5.5%と一般的な度数。

 

会社のビール好きの先輩はあんまり好きじゃないと言っていたけど個人的には結構好きな味。アメリカっぽい肉料理食べながら大口で飲みたい。

 

TASTE ★★★★★

BALANCE ★★★★☆

MY PREFERENCE ★★★★☆

4.far yeast tapecut iipa

f:id:tayai:20170822212336p:plain

山梨のブリュワリーが醸造したインペリアルIPA

デザインからして海外のビールかと思ったらまさかの日本のビールでした。

かなりずっしりした味わい。そこまで苦くはないけれどもグッとくる感じ。後味はIPAみたいに香り豊かというよりは苦味がじんわりと解放されていくようなイメージかな。

あと、泡が凄く綺麗に経つ。瓶から注いでもなかなか消えないクリーミーな泡立ちでもはや泡が旨い。

いつ飲みたいかと言われると難しいけれども飲むなら最初の軽めの一杯を飲んで落ち着いた後かなあと思います。バランス点低めだけど振り切っているという意味での低めです。

 

TASTE ★★★★☆

BALANCE ★★☆☆☆

MY PREFERENCE ★★★☆☆

 

5. Amundsen Bryggeri  INK & DAGGER IPA

f:id:tayai:20170823225831p:plain

 

もう5本目なんですね。今週毎日ビール飲んでる…笑

ノルウェーIPAらしいです。珍しい。

グレープフルーツ、ライチ、マンゴー、パイナップル、ガヴァ、ピーチと南国系のフルーツフレーバーを使っているそうで。

 

最初の一口は結構いい感じの苦味。グレープフルーツ的な苦さ。そこから南国系の甘い良い香りがすっと抜けていく心地いい味わい。ビールって舌で苦味を感じて、鼻で甘みを感じる飲み物だなあと改めて思いました。

アルコール度数は結構高いけれども結構ゴクゴクいける味わいです。旨い。

今回飲んだ中だとサンクラッシャーの次に好きかなー。

 

IPAは苦さと豊かな香りがあるものが好きですね。やはり。

 

TASTE ★★★★★

BALANCE ★★★★☆

MY PREFERENCE ★★★★★

 

6,Victory Hop Devil IPA

f:id:tayai:20170827225243p:plain

 

アメリカ、ペンシルバニア州醸造所のIPA

直訳するとホップの悪魔ということで何か怖い側面もあるのかなと思いつつ開栓してみると開けた途端にホップのいい香り。そして一口飲むと結構な苦味とIPA独特のアルコールの強い後味。今回飲んだ中では テープカットのW-IPAに近いかも知れない。書いてある度数よりもアルコールが強めな気もします。

 

輸入業者のHPを見てみるとここのブリュワリー、色々と面白そうなビールを作っていてどれも気になります。シーフードと合うビールとか良さそう。

VICTORY | AQ BEVOLUTION

 

TASTE ★★★★★

BALANCE ★★★★★

MY PREFERENCE ★★★★☆

 

7,Sierra Nevada HOPTIMUM® TRIPLE IPA

 

f:id:tayai:20170827230653p:plain

最後はアメリカのシエラネバダのトリプルIPA

開栓した瞬間から凄まじくいい香りが鼻に入ってきて、一口飲んだら大正解。

ちょうどいいバランスの苦味と豊かな香り。アルコール度数9.6%を感じさせない飲みやすさ。どれを取っても今回の中で最高です。

瓶を見た時点からこれは最後にしておこうと思って取っておいて正解だった。

 

ドイツのクルーリパブリックのW-IPA振りに感激したIPAかも知れない。

そしてメキシコのティファナで飲んだ謎のメキシコIPAにも似ている。

 

この味って自分の中ではTHE IPA,IPAと言えばこの味くらいの感じなんだけれども意外とそこにストレートで来るIPAって少なかったりする。グランドキリンIPAは割と近かった気がするけど使っているホップの量の問題なのか少しぼやけた印象だったかなあ。

 

何はともあれ、最後の最後で一番美味しいビールを引き当てられて良かった。

 

文句なしのオール★5です。

TASTE ★★★★★

BALANCE ★★★★★

MY PREFERENCE ★★★★★

 

今回、7本のビールを飲み比べてみて自分の好きなビールって苦味がほどほどに強くてシトラスとかマスカットみたいな香りのするIPAだということが分かりました。

 

これまでそこそこの種類のビールを飲んできた気がするけれど強烈に記憶に残っているもの以外は味も名前もきちんと覚えていないのでこういう形でログにまとめていくのもりかなと思いました。

 

何はともあれ、今回ビールを贈ってくれた友人 マンボマンに感謝&感謝。ご馳走様でした。

2,3,5,7のビールは特に旨かったからいつか樽生でも飲みたいな。近所のビアバーのマスターにお願いしようか…。

 

以上、ビールレビューでした。

 

SoftBankをやめてLINEモバイルを開通したよ

 

f:id:tayai:20170110021219j:plain

tayai.hatenablog.com

 

先日、宣言した通りSoftBankを解約し、MVNO回線に乗り換えました。

 

元々、使っていたのはSoftBankiPhone6 64GB・月5GBのプランでした。大体月額8000円くらい。

 

そこから、今話題のLINEモバイルに切り替えました。

 

1,何故、LINEモバイルを選んだのか

LINEモバイルは、MVNO回線の中で極端に安いというわけではないのですが、以下二つの理由から自分に適していると考えて選びました。

 

SNSがカウントフリーになる

LINEモバイルにはカウントフリーというプランがあります。これはどういったものかというと主要なSNS(Facebook,Twitter,LINE,Instagram)に使うデータは月の利用分に含まれないということです。今回、試験的に一番安い3GBで契約したのですが、Facebookで5GBデータを使おうと帯域制限にかからないわけです。また、帯域制限がかかったとしてもSNSは高速のまま使えます。

 

仕事も業界的にFacebookで連絡することも多いので、これは助かるなあと思いこちらのプランにしました。外でも容量を気にせずにInstagramに写真をアップできるのはいいですね。この機会にEye-Fiも買って、5Dから写真アップしまくりたい。

 

②回線の評判がいい

MVNOは、基本的に3大キャリアの回線を間借りしている形になるのですが、会社によってその最大通信料が異なるようでして、ユーザーに対してその枠が狭いと回線がパンクして通信速度が遅くなります。

ここ、2ヶ月位MVNOへの切り替えを検討し、色々なMVNO業者の評判を見ていましたがLINEモバイルはまだユーザー数がそこまで多くないようなので快適に使えるみたいです。あと、評判が良かったのはDMMとかかな。

③LINEの年齢認証が使える

これは、唯一無二の機能ですね。LINEが提供しているMVNOなのでLINEの年齢認証が使えます。つまり、ID検索ができるということです。LINEよりもFBメッセンジャー派なので正直どうでも良いくらいの感じではありますが、無いよりはあったほうがいいです。

2,端末はどうしたのか

これまで使っていたのは総務省からSIMロック解除のお達しが出る前のiPhone6だったので、SoftBankからSIMロックを解除することができません。

 

裏ルートでSIMロックを解除するファクトリーアンロックやSIM下駄を履かせる方法などでどうにかすることもできましたが、iPhone自体が既に古く電池が半日で20%を切る有様だったので買い替えました。

 

今回買ったのはHuaweiのP9 Liteです。

 

大手家電量販店だと26000円(税込)くらいのところ、Amazonのウインターセールで21600円(税込)くらいでゲットしました。サイバーマンデーセール中は、2万円を切る価格で投げ売りされていたらしいのでそのタイミングで買っておけば良かったと後悔しています。

 人生初Android端末です。

 

所謂中華スマホバックドアが云々などの話が気になりましたが、所詮一個人ですので普段使う上でのセキュリティが問題なければいいかと思い妥協しました。SIMフリーiPhoneを買うというのも選択肢としてはありましたが、最近のiPhoneは一番安いのでも7万円以上とべらぼうに高いのでやめた次第です。この端末は2万円くらいで買えたので、5万円の差額があったらフルサイズ対応のレンズを一本買います。

 

この端末のレビューについてはまた別途書きたいと思います。今のところ大きな不満はありません。強いていうならば、端末がiPhone6より一回り大きいので最初は使いづらかったです。

3,申し込みまでの流れ

今回、初めてMVNOに切り替えたので、それまではMVNOって安くなるのはわかっているんだけど色々面倒くさそうだなという偏見がありました。実際、申し込んでみたところ全くそんなことはなかったので、ざっと流れについて書いてみます。

 

①端末の用意

まずは、端末を用意する必要があります。

元々SIMフリーの端末を持っている人は、こちらは不要ですね。また、docomoの端末を持っている人は、SIMフリー化しなくても使えます。LINEモバイルはdocomoの回線を間借りしているからです。

MNP番号の発行

今使っているキャリアから番号を引き継ぐための番号を発行します。

SoftBankの場合は、専用の番号が用意されているのでそちらにSoftBank端末から電話をします。今回、電話をした時は受付がかなり混み合っており10分くらい待たされました。

 

電話が繋がると、番号の確認をして転出先のキャリアを伝えるだけで完了です。今解約しないと3万円のTポイントが貰えると言われましたが、そんなもの要らんと断りました。

電話が終わってから数分でSMS経由でMNP番号が送られてきます。

③LINEモバイルへの申込み

MNP番号が発行されたら、LINEモバイルへの申込みです。

 

用意するものは、以下3つ

・運転免許証 or 身分を証明できるもの2つ(パスポートと健康保険証とか)

・クレジットカード

MNP番号

 

申込画面は非常にユーザビリティの高い作りになっていて、とても簡単に申し込めました。やわらか銀行にも見習って欲しいものです。

④SIMの挿入

申込みが完了して、数時間するとLINEモバイルから審査通過の連絡が来ます。そして、その翌日にはSIMが発送された旨のメールが届き、さらに翌日には手元にSIMが届いているかと思います。非常にスピーディーで感動しました。

 

SIMが届いたら、端末に入れて完了です。Androidの場合はAPN設定の画面が出てきますが、最近のSIMフリー端末でしたらデフォルトでLINEモバイルが入っているはずです。

入っていない場合は、説明書に従ってID・PASS等を入力すればOKです。

⑤回線の切り替え

LINEモバイルの説明書曰く、通常1,2日くらいで自動的に前の回線からLINEモバイルに切り替わるそうです。また、そんなの待ってられんという場合は手続き用の番号に電話をすると数時間で切り替えてくれるそうです。

 

私の場合は、会社のメールを見るためのアプリがiPhoneでしか使えない状態だったのでまだ切り替えておりません。情シスに頼んでAndroid用のアプリを認証してもらわないとメールが見られないのです。休み明けの明日にお願いしようと思います。

 

以上で完了です。

 

申し込みあたり注意したい点としては、キャリアのメールアドレスが使えなくなることくらいでしょうか。私の場合は、Googleの二段階認証をキャリアのアドレスにしていたので、 電話番号のSMSに切り替えました。

 

前職の同僚が二段階認証をキャリアのまま解約してしまい、Googleに変更の申請をするのが相当面倒だったらしいので皆さん気を付けてください。

 

あとは、SIMの受取が必要なので確実に家に人がいる時間帯に申し込むことくらいですかね。

 

というわけで、ついにSoftBankからの脱却を果たしました。iPhone4をSoftBankしか扱っていなかった時からの惰性でここまで使ってしまいましたが、やっとという感じです。

今回、音声付きのコミュニケーションプランの3GBプランで月額1640円なので、約6000円の通信費を削減することができた計算になります。3GBで足りなかった場合は、5GBにプランを変更しようと思っています。

 

普段、そこまで携帯を使わないという方は是非この機会に乗り換えを検討してみてください。明日か明後日くらいに回線が切り替わると思うので、また使い始めたらレビューしたいと思います。

 

2017年にやりたいこと

久しぶりに今週のお題を書いてみます。

 

「2017年にやりたいこと」

 

仕事で上長と設定した目標などは、かなり具体性を持ったものにさせられたけれども(当たり前)こちらはプライベートなので緩く設定したいなと思います。

 

1,仕事におけるステップアップ

昨年の5月に転職をしてから8ヶ月が経過しました。早い。

広義での広告業界ということで、似通った仕事ではあったけれども、未経験のものが多かったのでやっていけるか転職当初は心配でしたがなんとかなりました。

思っていたよりも色々なことができ、それなりに評価された気がします。大きな仕事にも深く貢献できました。

ということで、今年は仕事において更なるステップアップを図りたいです。

 

履歴書に書けるレベルでの役職に就くことと新しい分野の仕事に携わることを目標に2017年は働いていきたい。勿論、会社の業績を伸ばすことが大前提ですが。

 

背景的なことを書いておくと、新卒1年1ヶ月で転職をし、より大きな仕事をできる会社に移れたのでステップアップ型の転職思考が身に付いてしまいました。

今の会社は3年前提で考えているので、恐らく今年がその3年間の中で最も大事な年になるのではないかと思っています。ということで頑張る。

2,写真を真面目に撮る

2015年秋に社会人写真サークルに入り、早くも1年少しが経ちました。

お陰様で色々な所に写真を撮りに行け、更に写真を好きになれました。

機材面で言うとフルサイズデビューを果たしたこともあります。これまではとりあえず撮ってRAW現像して、Facebook等にアップで終わりだったのでもう少し真剣にロケハン・構図決め・印刷までするくらいの真面目さで写真と向き合っていきたいです。

 

それ以外に仕事でも写真を撮る機会が出てきたので趣味の撮影と仕事の撮影を両立させたい。16年前半はがっつり趣味、後半はほぼ仕事みたいな感じだったので。

3,仕事以外で将来の仕事に繋がる勉強を始める

具体性に欠ける目標ですが、具体性を持たせると「語学学習」or「コピーライティング講座に通う」でしょうか。こちらも3年を見据えて何かやりたい。語学については、凡庸に英語を考えていますが、今の英語力を強化する必要性が日常にあまり見いだせないのが問題かも知れないです。旅行に行って、現地の人と会話するくらいならば今のつたない英語とGoogleがあればなんとかなるので。それはそれで課題。仕事に活かすのならばTOEICのスコアも必要ですし。

 

ざっとまとめると上記のような感じです。

 

細かいやりたいことであげると①SoftBank解約、LINEモバイルへ移行 ②年末・正月太りした分(4kg)減量③使わない機材売却などがありますが、恐らくこちらはさっくりと達成できるので除外します。

 

他に気になっていることを挙げるとすると、年齢的に結婚関連のトピックがあるべきな気がしますが、心の内に秘めておきます。年末に、いい出会いがあったのでそちらを花開かせたい感じがある。

 

ごく当たり前のことだけれども、外に出て人と関わると男女関係なく素敵な人に会えるので去年よりも多くのことをできる年にしていきたいです。

 

去年、後半の土日は仕事疲れで土曜の大半を睡眠に使うことが多かったので時間の使い方も上手くならなければ…。

 

何かと課題の多い年になりそうですが、身体と精神の健康を第一の優先事項としつつも2017年頑張っていきたいと思います。あと去年より沢山ブログを書きたいなぁ。

iQosストア原宿でiQosを交換してきたよ

 

tayai.hatenablog.com

 

アメトーークで話題になる1,2ヶ月前の今年3月に購入したiQosの調子が1,2ヶ月程前から悪くなりました。

 

症状としては、①青い点滅が終わった後すぐ電源が落ちる。②充電が出来ないことがある。③蓋がゆるい④たまに吸い終わった後煙が出続ける などがありました。

 

というわけで重い腰を上げて原宿のiQosストアまで行ってきました。

 

※閲覧にはIDが必要です。

www.iqos.jp

 

 

副都心線明治神宮前駅から徒歩2,3分くらい。

訪問したのは16時くらいで、そこまで混んでいませんでした。

 

店に入ると列が下記の3つに分かれていました。

 

①購入の列

運良く整理券をゲットできた人の購入列。みんな始発で並んで手に入れているみたいです。ご苦労様です。

 

②喫煙の列

喫煙スペースを開放していて、無料でコーヒーなんかが頂けるみたいです。

 

③交換の列

今回の目的です。この中では一番混んでいる列でした。

 

と、店内に入って③の列に並びます。そこまで混んでいなかったので、10分くらいで受け付けて貰えました。

 

まず、ID・製品登録をしているか聞かれました。

事前に調べていたので、家を出る前に製品登録をしました。購入日を明確に覚えていませんでしたが、記憶が正しければID登録したその日にクーポンを発行して購入したので今年の3月9日です。前職の仕事で遥々埼玉まで行った日だった気がします。

 

その後、不具合のヒアリングをさせつつ、申込用紙に不具合の症状や登録しているIDなどの情報を書き込みました。記入が完了すると一旦iQos本体を預け、不具合の検証に入ります。

 

5分ほどその場で待って、すぐにホルダー・チャージャーともに不具合がある事が認められました。稀に上手く動作することもあったのでちょっと心配でしたが一発で不具合判定をして貰えて良かったです。

 

そして、整理券を渡され、3Fの交換カウンターへ。5分ほど待ってすぐに交換して貰えました。最初渡されたホルダーの充電がが無かったので充電済みのものに変えてくれたのは粋な計らいだなと思いました。

 

というわけで、保証の切れる1年を前にして無事iQosの交換を完了しました。

 

最初は普通の煙草と兼用していましたが、今となってはiQos以外の煙草を積極的に吸いたいと思わなくなってしまうくらい日常の必需品となっています。

 

iQosについては賛否両論ありますが、普通の煙草と比較して臭いが付かないのは事実ですし、品薄が解消されてもっと普及して欲しいなと喫煙者としては思います。

 

店に入ってから出るまで30分くらいで簡単に交換できたので、iQosの不具合に悩まされてる方は是非原宿のiQosストアまで足を運んでみてください。

【今年買ってよかったもの】EOS 5D MarkⅢ

 非常に今更なお題ですが、年末の恒例ネタということで書きます。

 

題名の通り、今年買ってよかったものは「EOS 5D MarkⅢ」一択です。

というか他に大して買い物をしていない気がします。

 

これですね。 マップカメラでかなりの美品(ただし箱なし)を18万ちょいで買いました。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3

 

 

購入したのは、EOS 5D MarkⅣが出た後の10月末なわけでして、購入した理由等々について書いていきたいなと思います。

 

1.買った理由

これまで使っていたEOS 60Dに大して不満を覚えることが多くなったからという理由が一番大きいです。単に欲しいとかではなく、課題解決型の物欲だったなと思います。

 

特に不満だったのが高感度周りとAFポイント数です。EOS60Dですと、ISO6400あたりから使い物にならなくなるのですが、5D MK3の場合、12800でもSNS利用くらいまでなら全然行ける感じです。また、AFポイント数も9点しか無いEOS60Dと比較すると段違いの数です。

 

2.何故、MarkⅢを選んだのか

一番の理由はMarkⅣが高すぎたからです。30万くらいだったらポンと出せるくらいの貯金はしていたのですが、40万と思いの外、高かったかつ性能差がそこまで無かったのでやめました。元々、「機材価格より腕」という考え方なのもあり、中古のMK3に流れた次第です。未だにプロでMK2を使っている人が多い事も知っていたので、なおさらな感じですね。ただ、シャッター音はMK4の方が好きです。あと軽いのも。

 

3.買ってよかったか

買ってよかったものエントリなので、当然ですが本当に買って良かったです。

APS-Cからフルサイズってこんなに違うのかと画作りの差を思い知らされました。

また、高感度とAFポイントについても思っていた通りの結果となり大満足です。

 

たまーにポートレートを撮る時などにも対応出来るようになったと思っています。

 

4.悪かった点

悪かった点というか、自分の収入を増やす努力をしろという話ですが、フルサイズのレンズはいかんせん高いです。そして、レンズ欲が以前より少しだけ出てきた気もします。

 

ボディと合わせて中古購入したEF24-105 F4L IS USMの汎用性が高いので当分はこの子と頑張りたい所ではあります。

Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM フルサイズ対応

Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM フルサイズ対応

 

 

 5.今後欲しいレンズ

直近で買いたいものとしては、以下3種かなと。

 

①85mm

ポートレート画角ですね。Canonの85mm f1.8でいいかなと思ってます。

 

 

 

 

②50mm

SigmaのArt f1.4がとても気になっています。カリカリの画が欲しい。

 

SIGMA 単焦点標準レンズ Art 50mm F1.4 DG HSM キヤノン用 フルサイズ対応 311544

SIGMA 単焦点標準レンズ Art 50mm F1.4 DG HSM キヤノン用 フルサイズ対応 311544

 

 

③f2.8通し

APS-C時代、f2.8通しを使っていたので欲しいところです。Sigmaの24-70がArtになったら買いたいなと思ってます。

 

SIGMA 標準ズームレンズ 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM キヤノン用 フルサイズ対応 571542

SIGMA 標準ズームレンズ 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM キヤノン用 フルサイズ対応 571542

 

 

 以上、今年買ってよかったものでした。

 

趣味のために買ったのに、仕事での撮影が増え、趣味で撮影しに行く機会が絶賛減っている状況です。今年の前半はかなり撮影に行けた気がするので、来年の春は色々な所に撮影に5Dと出来れば新しいレンズを持って撮影に行きたいな…!

 

 

【逃げ恥】TVCMに変化が求められていると感じた話

相当久しぶりにブログを書きます。その理由はまた別のところで。

 

題名の通り、超久しぶりに日本のTVドラマをちゃんと観ました。

ダンスで世間を大きく賑わせた星野源&ガッキー主演の「逃げるは恥だが役に立つ」です。

 

www.tbs.co.jp

 

作品自体の感想は、本筋と外れるのでさっくりと。

Twitter等で色々な方が書いているように心を抉られるものが大きかったです。ガッキーとイチャコラできない人生を歩んでしまった自分を呪いました。勿論、それ以外の結婚感とかライフプランの固定観念への警鐘(契約結婚・未婚のアラフィフ・ゲイ)もPCっぽくて現代的なドラマだと思いましたが、そこについて書けるほど賢くないので割愛です。

 

と本題に戻りますと、私の仕事は広告代理店のWeb広告プランナーなんですけれども、このドラマを観て1つ気付きがありました。

 

それは、「スポンサーの商品の使い方が非常に上手い」ということ。

 

ドラマを思い返すと、ヤマキの白だし・クックパッドポカリスエット・アポロ・ゆりちゃんの乗ってた車(覚えて無くてごめんなさい)など様々なスポンサー提供の商品が出てきており、全て違和感なく溶け込んでおりました。

 

昔からドラマの中でスポンサーの商品を小物的に使うことはありましたが、ここまで露骨にかつ自然に使うドラマは観たことがなかったなと感じました。

クックパッドとかかなり上手い出し方だったと思います。

 

その理由について幾つか考えてみましたが、やはり一番の理由は視聴者のライフスタイルの変化が制作者側の課題になってきたのかなと感じました。

 

「逃げ恥」を視聴する方法は大きく分けると以下の4つが挙げられます。

 

1.リアルタイム視聴

制作者が最も喜ぶ視聴方法ですね。

TVCMもしっかり観て欲しいものです。

 

2.録画視聴

レコーダーやPCで録画して後から視聴する方法。

市場に流通している殆どのレコーダーにはCMカット機能が付いているので制作者からすると辛いものがあります。

 

3.TVer・TBSアプリ

民放連とTBSが提供している見逃し用のアプリです。

放送後1週間以内であれば無料で番組が観られます。

オリジナルのCMはカットされており、15分に1回くらい動画広告が流れます。

ドラマのスポンサーと異なる企業のものなので、恐らくユーザーデータ等からパーソナライズドされたものが表示されています。

 

4.違法視聴

制作者にとって一番嫌な方法です。

個人が動画共有サービス等に違法アップロードした動画を視聴するものです。

私の知る限りだとCMはカットされています。

 

上記の方法があるわけですが、今回のスポンサー商品の活用は、特に後半3・4の視聴方法が増えてきたことに対する制作者なりの計らい・対策なのではないかなと思っています。

 

特に、4の是非については色々な見解がありますが、プラットフォーマー側の対策も徐々に進んでいます。最近だとYouTubeがContents IDという機能を提供しておりまして、オリジナルのコンテンツファイルを提出すると違法にアップロードされている動画を自動で検知してくれるというものなどがあります。

 

そして、その違法コンテンツをどうするかについては、二つの方法が選べます。

 

①動画削除&垢BAN

⇒実に一般的な方法です。

②収益化

⇒こちらが新しい方法です。違法アップロードされた動画でも自分のコンテンツであることを証明すれば、その動画の視聴によって入ってくる広告収益はオリジナルのコンテンツホルダーのものになるわけです。

 

YouTubeに枠付きや音を弄った動画が上がっているのは上記を回避するためですね。

 

事実、「逃げ恥」についても沢山の動画がYouTubeにアップロードされており、かなりの視聴数がついていました。正直、地上波・録画・TVerだけではここまでの流行にならなかったのではないかなと思います。

 

なので、「逃げ恥」は当初から違法視聴されることを念頭に置いて作られたドラマだったのではないか、そもそもCMという間に挟む方法はもう古いのではないかというのがこのエントリの趣旨です。

 

TVのCMはGRP(述べ視聴率)を元に買い付けを行っているわけですが、そのやり方を変えるべきときが近づいてきているのかも知れません。勿論、スポンサーの商品によっては番組内に入れ込みにくいものもあるので、ケース・バイ・ケースですが。

 

また、テレビ番組をPRする1つの手段として、制作者が敢えて違法アップロードしているケースもあるのではないかなと思いました。(完全に憶測です。) 

 

テレビのネット視聴(通信と放送の融合)は学生の頃から強く関心があるテーマでして、当初はプラットフォーマー側がどうするかということばかり考えていましたが、TVerが出てきて一歩進んだ今では作り手の工夫も求められているなと思います。

 

勿論、スポンサーの商品をどう認知させていくかは、我々のお仕事でもあるのでこれからもじっくりと考えていきたいと思います。

 

一先ず、「逃げ恥」制作陣・TBSの方々いい物をありがとうございました…!

 

恋 (通常盤)

恋 (通常盤)